READYFOR Tech Blog

READYFOR のエンジニアブログ

ベーシックさんとの合同LT会に参加しました!

こんにちは、エンジニアリングマネージャーの岡村です。

1月31日 、マーケティングとテクノロジーで課題解決をする株式会社ベーシックとREADYFORとの合同LT会に参加しました。そのレポートをお届けします。

f:id:resqnet:20200219173022j:plain

弊社エンジニア森さんの古巣ということでベーシックが開催している社内LT会にお邪魔させていただくかたちで実現しました。
ベーシックのみなさんはフロントエンド・バックエンドなど役割を持たずなんでもこなす、つよつよエンジニア集団。 今回のLT会では、モダンな技術を紹介してくださいました!

開会

まずは、お互いの会社を紹介するところから、LT会が始まりました。

f:id:resqnet:20200219173157j:plain

LT会内容

・ベーシック - タインさん [PSSRとは?] f:id:resqnet:20200219171119j:plain

PSSRとは?をテーマに、CSRとSSRの違いから丁寧に説明してくれて、とてもわかりやすかったです。
動作した時のイメージアニメーションもありスライドも凝っていました。

・READYFOR - いとひろさん [技術的負債をエンジニア以外にも説明できるようになろう] f:id:resqnet:20200219172012j:plain

技術的負債をエンジニア以外にも説明できるようになろうというテーマで、弊社のエンジニアリング部門を統括する伊藤博志(いとひろ)さんが話しました。 貸借対照表の説明がわかりやすく、「技術的負債も資産だ」という話が印象に残っています。 負債は必ずしも悪ではないが、返済計画は大事。

・READYFOR - 安本さん [3700行のモデルをリファクタリング] f:id:resqnet:20200219172123j:plain

弊社バックエンドエンジニアの安元さんは、スピード重視の開発で溜まった技術的負債をリファクタするためにテストを書いています。

6000行のテスト書いたとのこと感謝しかないです。 安元さんおすすめのテストをサポートしてくれるGem はこちら。 →rspec-kickstarterhttps://github.com/seratch/rspec-kickstarter

・ベーシック - CCさん [WASMの話] f:id:resqnet:20200219172549j:plain

フロントエンドの歴史からWASMまでを振り返って、WebAssemblyはどういう技術なのかを伝えていただきました。 歴代のブラウザアイコンや技術に懐かしさを感じつつ、理解が深まりました。
WebAssemblyの課題は、セキュリティ懸念と実行速度 にあるとのこと。

・READYFOR - 江面さん [AtomicDesignと汎用UIコンポーネント集の両立] f:id:resqnet:20200219172604j:plain

デザインシステムをどう作ったかという話 を中心に、 ReactOnRailsは便利だけど実装で苦労することなどについて共有してくれました。

弊社フロントエンドでよく出てくるワード「application-awareかどうか?」 そのうち技術ブログで書きたいです。

・ベーシック - 桜庭さん [カメラで遊んでみた] f:id:resqnet:20200219172619j:plain

カメラでとった画像をドット絵に変換するアプリを作ったという話。 フロントもバックもGoで作っていて、かなり綺麗にドット絵になっていたことに驚きました。 画像の処理速度などまだまだ課題はありそうとのことです。

懇親会の様子

f:id:resqnet:20200219173208j:plain

それぞれの得意分野や今、取り組んでることなどについて情報交換をして、
懇親会はだいぶ盛り上がり、楽しかったです。

まとめ

READYFORは今ある課題、取り組んでることをメインに話しました。
ベーシックさんは試してみたいことなど興味あることが軸に共有してくれました。 困りごとの共有や相談、あるある話などまた開催したいと思える会になりよかったです!

今後も合同LT会等開催していきたいので、ご一緒してくださる会社さんいらっしゃったらぜひお声がけください!READYFORオフィスでの開催も 検討しております!

ベーシックさん、とても楽しいLT会をご一緒させていただき、ありがとうございました!!